[naku-yoru] :: DIARY: RADIOHEAD Tour '08アーカイブ

カテゴリ" RADIOHEAD Tour '08"のブログ記事

November 30, 2008

Marvelous 17 songs

| | コメント(0)

28日、24時30分からWOWOWで独占放送された、「Radiohead Japan Tour 2008」。
ステージから放出される音と光の二重の圧倒感。
トムの歌声は、時に激しく、時に優しく、豊かに変化する。
毎度のことではあるが、「Radioheadはライヴバンド」という言葉を真に実感させられる。
満足の1時間30分でした。セットリストは以下のとおり。

15 step
Just
There There
All I Need
Weird Fishes / Arpeggi
The Gloaming
Optimistic
JIgsaw Falling Into Place
Idioteque
Fake Plastic Trees
Bodysnatchers
Videotape
Paranoid Android
Reckoner
Everything In Its Right Place
My Iron Lung
How To Disappear Completely

放送されなかったのは8曲。AirbagやPyramid Song、Myxomatosisは、新曲ではないから外されたのはまぁ分かるとしても、なぜにNudeが除外されてしまったの? 何かミスったとか? 5人のうち誰かがすっごい変な顔してたとか? うーん、残念。
新曲とライヴでよく演奏される過去の名曲を中心にまとめた王道的なセットリストですが、ハイライトは己のお気に入りでもある、How to Disappear Completely。美しくも儚げな旋律が終幕に実に相応しい。

赤一色、青一色の照明で染められたステージは、やっぱり画面上でハレーションが起きまくり、VHSでの録画では画質がちょいと厳しい。
さておき、今年の照明演出は、演奏者を照らすという本来の役割を超え、芸術と呼んでも差し支えないほどユニークで素晴らしかったですね。このWOWOWの放送でステージ全体をじっくりと眺めることが出来て、そのことを再認識。そんなグッジョブ照明エンジニア、ジム・ウォーレンのインタビューが掲載されているのは、雑誌「サウンド&レコーディングマガジン 12月号」。

12月27日(土)午前6時05分から、同じ番組の再放送が予定されています。

icon
この記事のカテゴリ:

November 27, 2008

まもなく

| | コメント(0)

WOWOWで放送予定の「Radiohead Japan Tour 2008」。
このまたとない機会。高画質、高音質で堪能したいので、この日のために3連休を取って、実家に帰らせていただいております。VIERA様、お世話になりますー。

ところで、今この時間、WOWOWのウェブサイトへ行ってみたら「いよいよ今夜放送」とあるのですが、これはフライングなのでは?サイドバーのオフィシャル・ウィジェットには「28日24時30分」ってあるし、手元に新聞が無いので、一体どっちなのかね。楽しみにしてる割に、きちんと確認していない人。 夜の間は、RadioheadのライヴDVDや、去年のThumbs Down WebcastのDVDを見て過ごそう。3匹の猫を侍らせて、一杯やりつつ。

今年は、またまたニール・ヤング(Neil Young)のカバーを披露してくれた、Radiohead。
過去には、Cinnamon GirlやAfter the Gold Rushなども、ライヴでカバーしています。
トムには多少キーが高そうだけれど、ニール・ヤングの雰囲気醸してて、これはすてきな演奏。


Tell Me Why (Neil Young cover) - Radiohead -



■ Radiohead- Tell Me Why- Live Hollywood Bowl Neil Young 8-25

icon
この記事のカテゴリ:

November 23, 2008

Get Ready!

| | コメント(2)

ww009.jpg

トムやん>録画と酒と毛布の準備はいいかー!
我々>おー!

いよいよ迫ってきました、あと5日。
(正確には日付が変わって”29日(土)”の0時30分だからあと6日?? 深夜時間帯の表記ってややこしい。カウントダウンタイマーの設定を間違っていたので修正しました)
WOWOWの「12CAMS, CREATE YOUR RAINBOW」は海外のファンもたくさん訪れているようで、先日、英語のRadioheadファンサイト、green plastic radioheadにもそのニュースがアップされました。

そのページにウィジェットが貼ってあったので調べてみたら、現在12CAMS,CREATE YOUR RAINBOWのページで、コメントを投稿したあとに自動的にブログパーツ用のコードを出してくれるとか。8日にこのDiaryで紹介したときには、確かそんなのなかったけどなぁ。
初めて見たときにコメント投稿を済ませていたので、8日以降に何度か遊びに行ったときにあらためてコメ投稿ページまで到ることもなかったので気づきませんでした。
あと5日ってとこで何となーし微妙な感じですが、気分も盛り上がってくるし、とりあえずサイドバーに張ってみました。ブックオカのアドなんか貼ってる場合じゃねー!って、それはあんまりか。

最初にやったときは、トムやんの顔ばっかりだったので、今度は別のアングルから選んでみる。紫色と青色のフレームが多い。
そういえば、追加で12月に再放送決定(12/27 午前6:05~)ですね。やた!

ww010.jpg

icon
この記事のカテゴリ:

10月27日付けのDiaryでお知らせしました、今月28日に予定されているRadiohead来日公演独占放送。言うところの「秋のRadiohead祭り」。
■ WOWOW - Radiohead Japan Tour 2008

その記事を書いた時点では、サイト上で放送日までのカウントダウンを開始していましたが、日付が40何日などと表示されていてずっと変でした、よね?
今日、職場でふとカレンダーを見たら、あと1週間が3段もあるじゃないか。これこそ真綿で頸を絞めるってやつ・・・。

どMなRファンがいるのなら、そのままじわじわ責められ続けて待ってるがいいでしょう。
一方、そんな仕打ちに耐えられない真っ当なRファンに朗報。
カウントダウンのあっていたページで、「放送日に向けて気分を高めてくれよ!」とWOWOW様の粋な計らいで、スペシャルコンテンツ公開中!
題して、「RADIOHEAD | 12 CAMS, CREATE YOUR RAINBOW」

10月5日にさいたまスーパーアリーナで収録されたライヴの独占放送に先駆けて、そのなかの「15 step」の映像が公開されています。これがかなり面白い。
まず、映像は12台のカメラによるマルチアングル。これぞ!と思ったポイントで自由にカメラを切り替えてみましょう。
カメラには色づけされたフレームが設定されています。その切り替えたポイントが記録されて曲が終わるときにはカラフルなラインに変身。プレビューで自分の編集した映像を確認したら、コメントを付けて登録しましょう。

画面右上の2つのボタン、[RAINBOWS]では登録された各ユーザーのレインボウ(ライン)とコメントの一覧を、[MOST SELECTED]ではチャートを見ることができます。
左下の赤いボタンで[SWITCHING MODE]と[VIEW MODE]を切り替えることもできます。
それにしてもカメラが12台とは!!
祭りですねー。

・・・実は祭りはもう一つ。
11月27日の夜、24時からは猫祭り! こっちも見逃せない!
■ BS熱中夜話 - 猫ナイト

icon
この記事のカテゴリ:

October 27, 2008

Radiohead来日公演の回想録。

| | コメント(0)

今月のRadiohead来日公演は、追加の分も含め合計6日間行われました。
己はそのうち、10月1日、2日の大阪公演と、10月7日の東京公演に行ってきました。

セットリストによると、己の行った3日間はAmnesiacの収録曲をいろいろとやってますね。びっくりしたのは、The Bendsに、Blow Out。どうして今、Blow Outなのだ?!
Blow Outといえば、ちょうど1年前、In RainbowがリリースされたときにJigsaw Falling Into Placeが何故かBlow Outという古い曲を思い出させた、という内容のレビューをこのブログに書いたのですが、いまだにどうしてこの2曲がリンクしてしまうのか・・・合わせて謎です。

ステージではMCなどは特に加えず、セットリストを次々に演奏していく。その間にもメンバー同士でアイコンタクトは欠かさない。
1日の大阪公演。センターマイクを挟んで向かい合うトムとジョニー。「せーのっ」ってときに客席から「ジョニー!」と女の子の声。「え、何か?」って感じで、まるで素の表情で振り向いてくれたジョニー。会場の緊張感が皆の笑いで緩む。トムはジョニーにマイクを差し出してフォローしてみたり。
特に7日なんか、トムがギターを交換したあとに「あ、ピックが無い。誰か貸して」といった様子でステージ中央でキョロキョロ。左右からエドとジョニーが近づいて、ジョニーがピックをトムに渡すものの、一度受け取ったのに「やっぱ返すわ。エド、貸してくれ」というやりとりがあって、笑いを誘う。(Blow Outのときだったかな?)
Jigsaw~の演奏前にはトム、ジョニー、エド、コリンの4人でわざとらしく円陣を組んでみたりして、まったくあのおじさんたちってば何やってんだか。

Pyramid SongやHow To Disappear Completelyでは、ステージのLED照明の美しい演出がバンドの演奏と歌を引き立てていて、本当に素晴らしかったですね。
来月、11月28日には、WOWOWで10月5日にさいたまスーパーアリーナで行われたライヴが放送されますので、楽しみにしていましょう。
WOWOW公式ウェブサイト内には、その番組「Radiohead Japan Tour 2008」の特設ページが5人の馬鹿でかい写真とともにオープンしています。
・・・って今見てみたら、11月28日の放送開始までのカウントダウンのスペシャルサイトも今月末から始めるそうで、祭りはまだまだ終わっとらんという話ですねー。

■10/1 @大阪市中央体育館
15 Step
There There
The National Anthem
All I Need
Talk Show Host
Nude
Weird Fishes/Arpeggi
The Gloaming
Faust Arp
Videotape
Reckoner
Optimistic
Jigsaw Falling into Place
The Bends
Exit Music (For A Film)
Bodysnatchers

(Encore 1)

House of Cards
Climbing Up the Walls
Paranoid Android
Dollars and Cents
Everything in its Right Place

(Encore 2)

Pyramid Song
Lucky
Idioteque

■10/2 @大阪市中央体育館(この日は都合悪く、Idiotequeのあと途中退場)
Reckoner
Optimistic
There There
15 Step
All I Need
You and Whose Army
Weird Fishes/Arpeggi
The Gloaming
Videotape
Morning Bell
Faust Arp
No Surprises
Jigsaw Falling into Place
Idioteque
The National Anthem
Nude
Bodysnatchers

(Encore 1)

Airbag
Knives Out
Just
Where I End and You Begin
Planet Telex

(Encore 2)

Fog
Karma Police
Everything in its Right Place

■10/7 @東京国際フォーラム

All I Need
15 Step
The National Anthem
I Might Be Wrong
Nude
Pyramid Song
Weird Fishes/Arpeggi
Where I End and You Begin
Myxomatosis
Faust Arp
Kid A
Jigsaw Falling Into Place
Reckoner
Climbing Up The Walls
Exit Music
Bodysnatchers
How to Disappear Completely

(Encore 1)

The Gloaming
Videotape
Bangers & Mash
Idioteque
Street Spirit

(Encore 2)

House of Cards
Blow Out
True Love Waits→Everything In Its Right Place

icon
この記事のカテゴリ:

August 15, 2008

気がつけば、立秋。

| | コメント(0)

・・・って、寝過ごしたーっ!

なんてわけもなく、ちゃんと行ってきました、Summer Sonic 08 in Osaka。
トリはSonic StageのPaul Weller。
・・・なぜ貴方が「師匠」や「兄貴」と呼ばれているのか、このステージでわかりましたよ。

さて、8月も7日をすぎ、暦の上では秋。次は10月のRadioheadの来日公演。
サマソニの会場では、いまだにRadiohead大阪公演のチケット購入を必死によびかけていましたが・・・
ここに来て、まさかまさかの10月7日、10月8日の二日間の追加公演(東京)が決定!
しかも、7日はトムくんの40歳のお誕生日!

先行発売の抽選の結果、おかげさまで当選の報せを頂戴いたしまして、発券の日が楽しみであります。

icon
この記事のカテゴリ:

July 14, 2008

79日間。

| | コメント(0)

rhdjnny-001.jpg
Radioheadの来日公演がスタートする10月1日まで、80日を切りました。
(先に更新した同じ内容の記事、タイトルが「89日間」になってました。深謝。新たにアップしております。待望の来日公演の日を遅らせてどーするのだ、己!)

日本語のRのライヴレビューをひとつブックマークしておきます。
ロンドン在住の音楽ライター、坂本真理子さんのウェブサイトより。
■ AudioBunny - Live : Radiohead(24June2008/Victoria Park)

「Do a Radiohead」とか、価格が一気に上がったチケット代の中身とか、LED照明とか、水筒(マイ・ボトルっての?)とか、「自家用車で来ないでね」とか、「In Rainbows」以降はバンドからの主張が殊更に強い。
このDIARYでRのそういった側面についての話題を取り上げたりもしましたが、基本的に己は推奨している訳ではなくて、あくまで告知しているという態度で臨んでいます。
ただ、そうした諸々の状況に、少々喧しさを感じてしまったのは否定しません。
社会とアートの関係というテーマでは本当に様々な意見を聞くことが出来るけれど、己は常々、音楽というものは究極に「シンプル」であってほしいと考えている人間。
昔から取り組んでいたチベット問題は別として、例えば「TIME」誌でも評価されていた「Do a Radiohead」なんて、あの兄弟からクレーム付けられたりして、あ、やっぱりねー、と毎度の事ながら。(※「Do a Radiohead」は、次回作については採用しないことがRadiohead側から表明されている)

で、セットリストに関しては、これは来日公演でもちょっと不安。
「You And Whose Army?」は、坂本さんの記事と同じく ” やってくれないと気が済まない”曲です。
・・・って、はい、3回目〜。
あと「Everything In Its Right Place」も必須。 例の照明は、2003年のものと同じく光を流すことでテキストを表示する事が出来るのですね。

■ RADIOHEAD 2008 Houston - Everything in its Right Place

icon
この記事のカテゴリ:

7月8日のドイツ・ベルリン公演をもって、6月から続いたイギリスと欧州を巡るツアーを終えるRadiohead。
この欧州公演では、いくつか音楽フェスにも出演しました。
06・20 "Southside Festival" Neuhausen ob Eck/Germany
06・22 "Hurricane Festival" Scheessel/Germany
07・01 ”Roskilde Festival” Roskilde/Denmark
07・05 "Rock Werchter Festival" Werchter/Belgium
07・06 "Main Square Festival" Arras/France

7月1日にデンマークで開催されたRoskilde Festivalでは、Gnarls BarkleyがステージでRadioheadの「Reckoner」のカバーを披露したそうです。ソウルフルで変態ちっくな歌声。
■ Gnarls Barkley covering Radiohead's Reckoner

(source : green plastic radiohead

そのRoskilde Festivalの写真がPitchforkで5枚アップされています。
どうして、トムじゃなくてジョニーの写真か。その理由はソースの方を参照されたし。…怖ぇ。
rskldfstvl080701-jny.jpg
(source : Pitchfork

バンドは今月末までしばらくお休み。翌月8月は、再びアメリカへ出発します。
USツアー第二弾のスケジュールですが、初日にさっそくシカゴのLollapalooza Festivalでヘッドライナーを務めることが決まっています。

08・01 "Lollapalooza Festival" Chicago, IL/USA
08・03 Indianapolis, IN/USA
08・04 Cleveland, OH/USA
08・06 Montreal/Canada
08・08 "All Points West Festival" New York, NY/USA
08・09 "All Points West Festival" New York, NY/USA
08・12 Camden, NJ/USA
08・13 Mansfield, MA/USA
08・15 Toronto/Canada
08・19 Vancouver/Canada
08・20 Auburn, WA/USA
08・22 "Outside Lands Festival" San Francisco, CA/USA
08・24 Los Angeles, CA/USA
08・25 Los Angeles, CA/USA
08・27 Chula Vista, CA/USA
08・28 Santa Barbara, CA/USA

icon
この記事のカテゴリ: